求人情報
「今までも、これからも他にない純粋・無垢な独自性ある会社のスタイルで安定経営を目指し、お客様へのサービス充実を図ってゆきます」
基本的に人と同じことをすることを好みません
オリジナリティーを大切にして、全てのことに対しどのようにすることがベストなのかを常に考え取組んできましたし、これからも実践で得た結果に基づき方向を示していきます
厳しい社会環境を乗り越え未来ある会社運営や、より質の高いサービスの提供を目指すことは質の高い雇用にあると考えます
雇用を通じて会社の拡大を目指しており、社員として自動車整備を行う整備士、保険業務に携わる社員・内勤パート、事務などの業務をしていただく内勤パートを募集しています
また、車は好きだけど資格や経験がない方も整備士見習いとして募集しています
「仕事ができる・できないに関係なくやる気・取り組む姿勢を重要視します」
現状、仕事ができるかや、経験があるかどうかは大きく問いません
目先の利益だけに目を向けず、共に成長し共存することを長期的に目指しています
よって、重要視することはやる気があること、取組む姿勢が高い人を評価します
雇用時に経験がなく仕事ができなくとも、この要素がある人は必ず成長します
何故なら、仕事は意欲があれば繰り返すことで習得も早く、能力も向上します
これは当社においては、難題な業務やノルマはなく、能力にあった仕事を反復継続的に行うことから、私の経験上この要素を持っていれば必ずできるからです
しかしながら、現状一般的に仕事ができると認識を抱いている人も、この要素の低い人は長い目で見れば自身に対しても会社に対しても成長を阻害する要素に必ず繋がります
より良い会社にすること、お客様に満足・支持を得ることを成し遂げるには、単に当社で仕事をするだけではなく、仕事を通じて能力や人間力を高める意識は必要不可欠です
このことは、代表者である私も、社員・パート、それぞれの状況により責任・能力は違っても関係することなく、同じ志がなければ成し遂げることができないからです
「みんなの力で支えてゆく、そしてバランスを高めていく必要性」
私自身が作業・経理・事務・接客・営業・金融機関や行政・会社運営上の他企業との接点等、一つの事だけに留まらず、会社を取り巻くことに対し質や結果をバランスよく突き詰めていくことがストレスのない会社運営や関係者のより良い生活に繋がっていくと信じて日々取組んできました
そして社会人となったのが1990年、今年2020年で30年目となり、来年2021年で会社設立20年という大きな節目を続けて迎えます
これからはこれまで得たことを惜しみなく託し引き継いでいき、働く一人一人が能力を高めながらバランスを向上させ、お客様はもとより社員や周囲を支えてゆくこと、これこそが多人数が働くステージに進むことに必要不可欠と考え、目標としています
「意欲を持って苦を乗り越え、成長に繋げることが大切と考えます」
健全な会社を運営をすることが責任者である私の使命と考えていることから、会社に携わる方々に対して本質的な仕事を探求したり苦言を呈すこともあります
このことを苦に感じることもあるかと思います
しかしながら意欲をもって超えていく、他が苦と思うことを思わなくなる、そして色んな仕事を高次元で成し遂げていくことが、よろこびや自信になり結果的に自身を永続的かつ広範囲に守って行くことへ繋がっていくと考えています
私自身、これまで楽なことなど殆どなく、今もなお苦に感じることもありますが、その苦に真っ向から向き合ったことが今の状況を生んでくれたと思っていますし乗り超えていくことが生きている喜びでもありました
誰もが秘めた能力を持っていると思いますし、苦を成長に変えて自身のポテンシャルを高めればもっともっと良い人生に変わっていくと思っています
与えられた人生を自分らしく楽しむ、このことを関わる全ての人に仕事を通じて伝えることができれば何よりと思っています
「お金は遣えばなくなります、人間力は永続的な財産です」
会社を代表する一人間として、金銭的価値とは全く違う人としての価値を互いに高めてゆきたいと切に願い、立場は違っても同じ志を持つ方に会社運営のお手伝いを協力してもらうことが互いに有意義なことと考え重要と認識しています
「今もなお満足は遠い、いや、違う目線で見れば目標はさらに高まり理想へ少しずつ確実に近づこうとする実感があります・・・」
接する全ての人に全力で向かい合い、より良い会社運営を通じて共に支えあい・向上していくことが私の存在意義と考えています
会社から身を引くまで苦労と真に向き合っていく・そして全力で守ってゆく所存ですので、運営方針に賛同頂ける方・そして本物の成長や喜び・価値を求める方との縁を与えてもらえれば幸いに思いますので、どうぞよろしくお願いします
2020年1月23日 代表取締役 土 井 英 博

募集要項(自動車整備士)
勤務時間 | フルタイム(9時から18時) |
休日 | 日曜・祭日 土曜日(会社が指定した日) |
必要スキル | 自動車整備士(種類・級別は問いません) |
待遇 | (月給制)170,000円~230,000円 (資格・経験により考慮します) 賞与年2回支給 勤務実態に応じて年1回昇給あり 社会保険・厚生年金・労災・雇用保険あり 通勤手当、携帯手当別途支給 |
備考 | 整備に対する考え方や技術・ノウハウを得れ、日々スキルの高い仕事をして頂くことで整備士としての使命・喜びを感じることができます。 整備業務だけではなく販売や経営ノウハウを間近で体験でき、関連する協力企業さんとのお付合いも勉強になります。 業界にありがちな販売ノルマありません。 整備士としての業務に専念でき会社の方針である自然に集客する力を得れることを目指して頂きます。 自動車整備士としての使命や喜びを共有しませんか。 |
募集要項(自動車整備士補助)
勤務時間 | フルタイム(9時から18時) |
休日 | 日曜・祭日 土曜日(会社が指定した日) |
必要スキル | 車が好きなこと |
待遇 | (月給制)139,000円~150,000円 (経験により考慮します) 業績により賞与あり。 勤務実績に応じて年1回昇給あり。 社会保険・厚生年金・労災・雇用保険あり 通勤手当、携帯手当別途支給 |
備考 | これから整備士を目指す方、新卒で資格を取得後、経験を得たい方、20年以上の経験を有する有志の指導のもと、本物の整備を体感できます。 整備業務だけではなく販売や経営ノウハウを間近で体験でき、関連する協力企業さんとのお付合いも勉強になります。 業界にありがちな販売ノルマありません。 整備士として高いスキルが最短で習得できる職場です。 資格取得もサポートしますし、資格取得に不必要な出費も抑えられます。 |
募集要項(パート)
勤務時間 | 9時~17時の間で4~6時間程度 (状況に応じてご相談ください) |
休日 | 土・日・祝日 (週休二日) |
必要スキル・資格 | パソコンスキル必須(文字が打てればOK) 自動車免許必須(AT限定可) |
時給 | 800円 通勤手当、携帯手当別途支給 業績に応じ手当あり(年5万円/前年実績) 勤務実績に応じて年1回昇給あり |
備考 | 新卒の方から主婦・子育て中のお母さんも歓迎・シフト制で勤務は柔軟に対応します。 経理・事務や車の写真撮影やカーセンサー・ホームページの更新、顧客管理、車の回送、電話応対等の簡単なお仕事です。 車両販売の知識や、雑貨等の出品で知識やノウハウを得れます。 業界にありがちな販売ノルマありません。 希望すれば社員登用も状況に応じて検討します。 |
お問い合わせ
有限会社陸運コンサルタントでは、メールやお電話でのお問い合わせを承っております。
メールでのお問い合わせはご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
尚、お問い合わせの際は、下記プライバシーポリシーをご確認ください。
プライバシーポリシー
お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。
- 個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。
ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。 - 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
- 本人からの請求があれば情報を開示いたします。
- 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
- その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。